おじさんとスゥイートゥと秋

はじめに

秋冷の時節、目が覚めるとまずは暖房をつけ、そのまま布団にひっこんでしまいたくなる。しかし休日の昼間の寒さの緩んだ隙をみつけると、おじさんは背を丸くしつつも自転車をはしらせ、あるものを目当てにコンビニへ向かうのだった・・・

 

挨拶

 だれがよんでいるのかわからないけど、またブログを書くのはなぜか、さぁなぜだろう。ただ、ツイッターの文字数では足らないことは感じているので、おじさんとブログの微妙な関係は雰囲気から感じ取ってほしい。

 

 ~♪ 「いらっしゃいませぇ」

 ついてみるともう息はきれておじさんは一仕事したような顔をしている。(コンビニは近所だ)そして物の一分ほどで用事をおえて、お会計へ。こんな些細なこともおじさんには少しの冒険だったりする。

 そろそろ、肝心の要旨にふれなくてはいけない。

 今回はスイーツの話だ。

 

前菜 「自分語り多めの経緯」

 おじさんはある冷たく暗い場所で日々労働をして雀の涙のような給料をもらって生きている。そのせいなのか、ここ最近おかしな痩せにみまわれた。

f:id:kome-ojisan:20211120133743p:plain


だからどうなるわけでもなくせいぜい食が細くなるくらいしか自覚できる変化はない。一方で味覚に何か起こったのか前よりも少しスイーツを食べられるようになっていたのだった。

 

スープとか「自分とスイーツ」

 「食べられる」とは奇妙な表現だが、おじさんはスイーツが昔から苦手なのだ。まったく食えないというのはないが特にスイーツと日本で呼ばれがちなクリーム・チョコどさぁむわぁの食べ物は体が受け付けない。そんなものより、白い飯を書き込みたい性分であった。

 同時に内心侮っていた。こんなものはコメのあと腹がすいていたら食われるサブ的な位置づけだ、と。

f:id:kome-ojisan:20211120135213p:plain

メインのやつ「パン屋の罠」

 ある日のことだった。家の近くのパン屋でかいものをしていたとき、目に留まったものがある。ブルーべリーの乗ったタルトみたいなものあるいはブルーベリータルトだったとおもう。それはなぜか魅惑的におじさんをひきつけ、持っていた盆に滑り込むことに成功した。

 そのブルーベリータルトは甘さが控えめだがしっかりと果物の甘酸っぱさの主張があり、生地も好みだった。生地に乗った具をなんかあまいコーティングでつつんでいるのだがそれが調和をささえていると私は感じた。とにかく一口サイズのそれを通じてスイーツなるものに対する自分の味覚の可能性を感じ取った、そんな瞬間だった。

f:id:kome-ojisan:20211120140555p:plainf:id:kome-ojisan:20211120140624p:plain

でせーる「快楽をもとめるおじさん」

 食というささやかな快楽はおじさんの休日を彩ってくれる。ここにだけ金をかけている現状で快楽の幅は広がるに越したことはない。

 ほんの一瞬、これまでの自分を思い出し、あんなに拒否してきたスイーツを味わうことは堕落ではないか。と逡巡が顔を出した。

 しかしそんなプライドはいらない。酢豚のパイナップルくらいいらないのだ。今はそう考えている。

 そんなことを言いながらも、買うときはすごく申し訳ない気持ちがしてくる。そんなことだからいつも周りをきょろきょろしながらスイーツを手に取っている。

 

最後に

 でかい自分語りこそブログというインターネットの本質かもしれないとなんとなくおもった。気分でかくことをめちゃめちゃに変えるのが自由できもちいいのだよなぁ。

 

おまけ

・文字を虹色にするとかできないのかな 画像も自由におきたい

・ワッチャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!プリマジ!!!!!!!!!!!!!!!!見ろ!

・今季の異世界系転生系のあのあたりみてないからどれみたらいいかおしえてください。